ブログ
マイナ保険証がスマホでも使えるようになります。
みなさんこんにちは。
アシストの坂口です。
昨年より、健康保険証の新規発行がされなくなり、マイナ保険証を使われている方も増えてきたのではないでしょうか。
しかしマイナ保険証の不満点といえば、マイナンバーカードを持ち運びしないといけないことですね。紛失などのリスクを考え、マイナ保険証の利用に二の足を踏んでいた方も少なくないはず。
そんな方に朗報です。
令和7年9月より、マイナ保険証がスマホで使用できるようになります!
※使用するにはマイナンバーカードの健康保険証利用登録が必要です。
使用する手順は厚生労働省が資料を作成していますので、そちらをご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57616.html
引用元:厚生労働省「マイナ保険証に関する周知広報物」
私はiPhoneユーザーですが、5分もかからずに登録が完了しました。
マイナンバーカードをスマホに入れることにより、マイナポータルへのログインも簡単にできるようになりました。
マイナポータルで年金定期便と連携をしておけば、将来の年金額の試算もスマホで可能になります。
徐々に浸透しつつあるマイナンバーカードの利用。もちろん不便に思うところもありますが、ユーザーが増えて意見があがればシステムの改善も進んでいくと思います。
使えるものから少しずつ移行してみてはいかがでしょうか。
本日は以上です。