>
  1. HOME
  2. ニュース・ブログ
  3. 年金事務所から算定基礎届が届きました。

業務ブログ

年金事務所から算定基礎届が届きました。

こんにちは。
社会保険労務士法人アシストの坂口です。

この時期に年金事務所から書類が届きますよね。
「算定基礎届」です。

これってなんの書類なの?出さなきゃいけないの?
というご質問をいただくことも多々あります。

みなさん、毎月から天引きされている社会保険料(健康保険料・厚生年金保険料)はどうやって決まっているのかご存知ですか?
毎月の社会保険料は
①入社時の給与額
②固定給に変動があったとき
③算定基礎届
によって決定します。
毎月毎月保険料が変わるわけではないのです。

①は入社時の雇用契約書に記載されている給与額を基に決定します。
基本給〇〇円、△△手当〇〇円、◇◇手当〇〇円などの金額の合計です。

②は昇給や降給、交通定期代の変更など、毎月固定額で支払われている金額に変更が生じた場合に社会保険等級の見直しとなります。

③入社以降、1度も固定給与額の変動がなかったとしても算定基礎届により今後1年間の社会保険等級を見直すことになります。

昇降給がないのであれば③の手続きをする必要があるの?と疑問に思われる方もいるかもしれません。
昇降給がなくても、インセンティブや残業代の支給があればその金額を含めて社会保険等級を見直すことになります。

「4月から6月に残業をすると損」と周りで聞いたことはありませんか?
これは算定基礎届が4月~6月の支払給与額を反映するからです。
残業をして給与額が増えるとその分、今後1年間の社会保険料が高くなってしまうということです。

最近では毎年の定期昇給を4月ではなく、7月にされる事業所様も増えてきた印象があります。

制度の内容を理解してうまく活用していきましょう。

本日は以上です。


健全な経営へのアドバイス・
サポートを行っています。

人事労務サポート

労務サポート・給与計算サポート・労務診断
労務サポート・
給与計算サポート・労務診断

毎月の給与計算や社会保険の申請など、19名の社労士が労務全般の業務を丁寧にサポートします。

労務コンサルサポート

助成金・補助金

年間300件以上・総額3億円以上の申請を行っています。

就業規則

これからの時代の「働き方」を見据えた就業規則を作成します。

労務診断

現在の労務的リスクを調査し、診断・レポートいたします。

専門サポートサービス

開業支援サポート

スムーズに開業ができるようサポートします。

医療介護業様の専門サポート

医療介護業界に熟知したアシストだから手厚いサポートをいたします。

建築事業者様の専門サポート

建築業界に熟知した専門の社労士が対応いたします。

行政書士業務

行政への各種書類の作成、補助金の申請などサポートいたします。

アクセス

ACCESS

アシストへのアクセスや
会社情報はこちら

お問い合わせ

CONTACT

お問い合わせや料金のご相談は
お問い合わせフォームから
ご連絡ください。