ブログ
関西万博が終わって
こんにちは!
大阪オフィスの伊丹です。
色付く紅葉に癒される日々ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
関西万博が閉幕を迎え一月以上経ちましたが、1度は足を運ばれたでしょうか。いやいや1度といわず数え切れない程行きましたよという方もいらっしゃるのでしょうね。私はスタートが遅く、そろそろ万博に行こうかと思った時は閉幕まで1ヶ月を過ぎていた頃でした^^;先ずは入場日の予約をしようと思いましが、、、全く取れませんでした。深夜等も頑張りましたがチケットを購入する事はできませんでした。大屋根リングを歩いてみたい!色んなパビリオンに入ってみたい!という気持ちが益々募りましたがとうとう叶いませんでした^^;個人的に行きたかったのは、ポーランド館でのショパンの自筆譜の展示で1度はこの目で本物を見てみたかったです。
結局行くことができなかったので、大阪·関西万博公式ガイドブックの本を購入し、どんなパビリオンがあったのかを本を見ながら思いを馳せています^^;
先月、何気にインターネットを閲覧していたら、大阪市立美術館で、大阪関西万博記念特別展「天空のアトラスイタリア館の至宝」が開催されるとの事で、チケット販売開始日の翌日午前でしたがまだ入館日に空きがあり、間髪入れずに予約をして無事にチケットを購入する事ができました! 公開される作品は、ファルネーゼのアトラス、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ペルジーノだそうです。万博をきっかけに芸術作品を鑑賞してまいります!