>
  1. HOME
  2. ニュース・ブログ
  3. 介護事業所のBCP策定義務について②

ブログ

介護事業所のBCP策定義務について②

皆さんこんいちは!大阪オフィスの筏です!

まだ日中は暑いですが、朝晩はずいぶん涼しく、過ごしやすくなりましたね🎵街に出ればハロウィングッズがちらほら🎃毎年ハロウィンはお菓子を作ったりして楽しみます☺今年は何を作ろうか悩みますね🎵

さて、今回は介護事業所における防災計画とBCPの違いについてお話いたします!

介護事業所における防災計画とBCP(業務継続計画)の違いは、それぞれの目的と範囲にあります。

防災計画

目的:防災計画は、災害が発生した際に、利用者や従業員の安全を確保することを主な目的としています。これには、地震、洪水、火災などの自然災害が含まれます。
範囲:防災計画は、災害時の緊急避難や避難経路、避難所の確保、緊急連絡体制、救護・応急手当など、災害発生時の行動や対応を定めた計画です。


BCP(業務継続計画)

目的:BCPは、災害や非常事態が発生しても事業継続を確保することを主な目的としています。これには、サービス提供の継続、従業員の安全と連携、事業環境の回復が含まれます。
範囲:BCPは、事業活動の中断を最小限に抑えるための計画であり、電力・通信設備の確保、代替施設の利用、従業員の役割分担や遠隔作業の準備、サービスの一時停止や継続的な提供などを定めた計画です。

BCPはどのようなリスクが存在し、優先的に対応すべき事象は何かを見極め策定する必要があります。BCPを策定する際には、盛り込む必要がある要点が『自然災害のBCP』『感染対策のBCP』とで異なりますので、次回はその要点についてご説明いたします(^^♪


健全な経営へのアドバイス・
サポートを行っています。

人事労務サポート

労務サポート・給与計算サポート・労務診断
労務サポート・
給与計算サポート・労務診断

毎月の給与計算や社会保険の申請など、19名の社労士が労務全般の業務を丁寧にサポートします。

労務コンサルサポート

助成金・補助金

年間300件以上・総額3億円以上の申請を行っています。

就業規則

これからの時代の「働き方」を見据えた就業規則を作成します。

労務診断

現在の労務的リスクを調査し、診断・レポートいたします。

専門サポートサービス

開業支援サポート

スムーズに開業ができるようサポートします。

医療介護業様の専門サポート

医療介護業界に熟知したアシストだから手厚いサポートをいたします。

建築事業者様の専門サポート

建築業界に熟知した専門の社労士が対応いたします。

行政書士業務

行政への各種書類の作成、補助金の申請などサポートいたします。

アクセス

ACCESS

アシストへのアクセスや
会社情報はこちら

お問い合わせ

CONTACT

お問い合わせや料金のご相談は
お問い合わせフォームから
ご連絡ください。